概要
VIA ARTiGO A1100 小型フォームファクタPCs
VIA ARTiGO A1100 DIY PCキットは、HDビデオ、HDMIおよび完全な64ビット コンピューティングを超小型デスクトップ フォーム ファクターに搭載します。
VIA ARTiGO A1100は、コンパクトなサブリッターDIY PCキットであり、愛好家の皆様は次世代の超小型デスクトップ コンピューティングを味わうことができます。Pico-ITXフォーム ファクターからインスピレーションを得たVIA ARTiGO A1100は、フル64ビット プロセッサー、HDビデオ サポート、HDMI、VGAディスプレイ接続性、フルGigabitネットワーキング、Wi-Fiサポート、5つのUSBポートを含む一連の機能のすべてを、手のひらサイズのPCケースに収めました。
VIA ARTiGO A1100:小型コンピューティングの再定義
VIA ARTiGO A1100は、1.2GHz VIA Nano®プロセッサーを搭載し、低電力熱設計枠を満たしながら、高性能のネイティブ64ビット コンピューティング体験を提供します。VIA Nanoプロセッサーは、VIA VX855メディア システム プロセッサーと組み合わされます。これは完全統合のオールインワン チップセットであり、最も要求の過酷なHDビデオ フォーマットの再生を含む、並外れたマルチメディア体験を小型フォーム ファクター機器に実現します。
VIA ARTiGOは、今日の市場最小の完全機能PCキットです。僅か5.7インチx 3.9インチx 2インチ(14.6 x 9.9 x 5.2 cm)で、トータル僅か752 cm3のこのミニPCは、家庭やオフィスにおける、ホーム サーバー、メディア ストリーミング、監視アプリケーションを含む、各種のアプリケーションに適します。VIA ARTiGOは、通常のデスクトップPCとしても素晴らしく、実際の占有面積もごく僅かです。
前面と後部パネルI/Oには、HDMIおよびVGAポート、Gigabit Ethernetポート、5つのUSBポート(1つのmicro-USBポート、3つのオーディオ ジャック)、オプションの統合ワイヤレスIEEE 802.11 b/gが含まれます。
ハード ドライブ、コンパクト フラッシュ モジュール、SSD、SDカード、無線モジュール、アンテナ、システム メモリーおよびオペレーティング システムは別途購入する必要があります。IEEE 802.11b/g仕様に基づき、無線ネットワーク アクセスは、ベース ステーションまたは他の無線アクセス ポイントを必要とします; 料金が発生する場合があります。本ベアボーン システムは、制限付き保証の対象になります。
ダウンロード
ARTiGO A1100 ドキュメント
ソフトウェア | バージョン | 日付 |
---|---|---|
Datasheet | v110126 | 2011-10-03 |
User Manual | v1.05 | 2018-03-30 |
ARTiGO A1100 BIOS / BIOS Flash Utility
ソフトウェア | バージョン | 日付 |
---|---|---|
BIOS | v1.04 | 2012-04-02 |
BIOS Flash Utility for DOS | v1.054a | 2013-05-22 |
ARTiGO A1100 ドライバダウンロード
ドライバ | バージョン | 日付 |
---|---|---|
Windows® 7 64bit | ||
Audio | v7500a | 2012-05-24 |
Ethernet | v1.12a | 2012-05-24 |
Gigabit Ethernet | v1.35 | 2012-05-24 |
USB TransmitX | v1.00d | 2012-05-24 |
VGA | v24.14.01p | 2012-05-24 |
WLAN | v1.0.0.2 | 2012-05-24 |
Windows® 7 32bit | ||
Audio | v7500a | 2012-05-24 |
Ethernet | v1.12a | 2012-05-24 |
Gigabit Ethernet | v1.35 | 2012-05-24 |
USB TransmitX | v1.00d | 2012-05-24 |
VGA | v24.14.01p | 2012-05-24 |
WLAN | v1.0.0.2 | 2012-05-24 |
Windows® XP 32bit | ||
Audio | v640d | 2012-05-24 |
Ethernet | v1.14a | 2012-05-24 |
Gigabit Ethernet | v1.77a | 2012-05-24 |
Hyperion Pro 4 in 1 | v5.23a | 2012-05-24 |
USB 2.0 | v2.70 | 2012-05-24 |
USB TransmitX | c1.00d | 2012-05-24 |
VGA | v20.14.01l | 2012-05-24 |
WLAN | v1.51 | 2012-05-24 |