概要
EPIA M Mini-ITX マザーボードは
VIA EPIA M-シリーズのMini-ITXマザーボードは、今日のキラー·デジタル·アプリケーションに最適な、画期的な超コンパクトx86プラットフォームです。わずか17cm x 17cmというサイズはネイティヴX86マザーボード·プラットフォームとしては世界最小で、Microsoft® Windows®と Linux にも完全に対応しています。また、VIA EPIA M-シリーズは超低電力のファンレス·システムに組み込まれるVIA Eden® ESPプロセッサコアでも、あるいは需要の高いデジタルマルチメディア·アプリケーションに組み込まれるVIA C3™E-シリーズのプロセッサでも使用できるので、あらゆる小型フォームファクタ、低電力デジタルメディア·デバイス、およびホームエンターテイメント·センターにとって完全なプラットフォームを提供します。
VIA EPIA M-シリーズのVIA Apollo CLE266チップセットには、非常に滑らかにデジタルビデオ再生のできるエンベデッドMPEG-2アクセラレータと、豊富なマルチメディア体験の可能な統合2D/3Dグラフィックスが実装されています。また、VIA EPIA M-シリーズには大容量メモリ帯域幅のDDR266 SDRAMと高速データ転送できるATA-133が搭載されているので、現在普及しているデジタルメディア·アプリケーションに必要な高い性能レベルが保証されます。さらに、5.1サラウンドサウンド·サポートと無償で提供されるオンボードVIA VT1616 6チャンネルAC’97コーデックによって、デジタルメディアの性能は一層高められています。
ブロードバンド接続に関しては、IEEE 1394とUSB 2.0のほか、S-Video出力、RCA TV-Out(NTSCとPAL)および10/100イーサネットがサポートされているので、シームレスな接続が実現できます。なお、VIA EPIA M-シリーズは最新のLVDS内蔵LCDパネルをサポートするとともに、エンベデッド拡張オプション用にPCIスロットが一つ用意されています。また、Mini-ITX本体およびFlexATX、MicroATX本体に対して十分な互換性があります。
ダウンロード
EPIA M ドキュメント
ドキュメント | バージョン | 日付 |
---|---|---|
ユーザーマニュアル | v1.52 | 2012-01-31 |
EPIA M Documentation
ソフトウェア | バージョン | 日付 |
---|---|---|
BIOS | v1.16 | 2010-03-15 |
BIOS Flash Utility for DOS | v1.02 | 2004-10-14 |
EPIA M ドライバダウンロード
ドライバ | バージョン | 日付 |
---|---|---|
Windows® XP 32bit | ||
Audio | v3.40b | 2004-10-14 |
Ethernet | v3.1 | 2004-11-03 |
Fast InfraRed | v1.20d | 2004-11-03 |
Hyperion Pro 4 in 1 | v4.43 | 2002-11-26 |
USB 2.0 | v2.54 | 2004-11-03 |
VGA | v16.94.39.14 | 2004-11-03 |