概要
VIA EPIA-P710 Pico-ITXe マザーボードは
VIA EPIA-P710は組み込みシステム設計に合理的なモジュラー方式を取り入れます。コンパクトなVIA EPIA-P710は、スタック式のI/Oセントリックな実装において、カスタマイズ可能なI/O拡張ボードと共に使用されるように設計されています。
VIA EPIA-P710は、新しいPico-ITXe標準とSUMIT™コネクター仕様を採用する始めてのボードです。SUMITコネクターを利用してカスタマイズされた拡張ボードを装着することにより、VIA EPIA-P710では、S-ATA、USB 2.0、PCI Expressを含む、高速/低速およびレガシー/シリアル バスの双方におけるシンプルな接続が可能になります。
1GHz VIA C7プロセッサーとVIA VX800メディア システム プロセッサーを搭載するコンパクトなVIA EPIA-P710は、完全な機能群を備え非常に多目的に使用可能であることから、一連の組み込みアプリケーションに理想的です。僅か10cm x 7.2cm寸法のVIA EPIA-P710は、DX9グラフィックスを有するVIA C-9とMPEG-2、WMV9、VC1コーデック用のハードウェア アクセラレーションを搭載します。
VIA EPIA-P710は最大2GBのDDR2システム メモリー、1基のIDEチャンネル、2基のS-ATAチャンネル、HDオーディオをサポートします。I/O構成は、最大3基のUSB、1基のLPC、2基のPCIe x 1、PCIe x 4、SMBus、SPIバス対応を含みます。ピン ヘッダーは、Gigabit LAN、VGA、LVDS、オーディオ、フロント パネルLEDを提供します。
ダウンロード
EPIA-P710 ドキュメント
ドキュメント | バージョン | 日付 |
---|---|---|
Datasheet | v110126 | 2011-02-15 |
P710-D Datasheet | v100208 | 2010 -02-10 |
操作ガイド | v1.01 | 2018-03-21 |
P710-D クイックガイド | v1.00 | 2009-05-08 |
ユーザーマニュアル | v1.01 | 2018-03-21 |
EPIA-P710 BIOS / BIOS Flash Utility
ソフトウェア | バージョン | 日付 |
---|---|---|
BIOS | v1.01 | 2009 -08-24 |
BIOS Flash Utility for DOS | v1.054a | 2013-05-22 |
EPIA-P710 ドライバダウンロード
ドライバ | バージョン | 日付 |
---|---|---|
Windows® XP 32bit | ||
Audio | v6.40a | 2009-05-08 |
Ethernet | v3.1 | 2009-05-08 |
Hyperion Pro 4 in 1 | v5.21a | 2009-05-08 |
USB 2.0 | v2.70 | 2009-05-08 |
VGA | v20.10.01o | 2009-08-11 |
Windows® CE6 | ||
Windows® CE6 BSP | v6.01.48 | 2009-08-13 |
Windows® CE5 | ||
Windows® CE5 BSP | v5.01.48 | 2009-08-13 |